

大学を経て「手に職をつけたい」という志しを持って東日本調理師専門学校に入学し、卒業。学生時代より「ザ・ジョージアンハウス1997」で細井克浩総料理長のもと、アルバイトからスタート。2000年にコックとなり、長年の下積み修行を経て同邸のすべてのポジションを極め、6000組以上のウエディングとパーティ料理に携わった。2014年9月、レストラン「ヴォレ・シーニュ」のシェフに就任。「フレンチの基本を大切に、ゆるぎない自分を作り上げながら、今までできなかったことにも挑戦したい。広い客層にリーズナブルに良い料理を提供したい」と語る。「県都前橋のおもてなしにふさわしい店作りが目標です。」趣味は料理と自転車。 |

■住所
前橋市大手町1-1-1 群馬県庁31階
■駐車場
群馬県庁駐車場/無料
■電話
027-220-1600
■FAX
027-220-1777
■E-mail
volercygne swanweb.co.jp
■定休日
第2・4月曜日(祝日の場合翌日)
■営業時間
・ランチ/11:30〜14:30
・ティー/14:30〜
・ディナー/17:30〜20:30(ラストオーダー)
※貸切等によりご入店いただけない場合がございます。下記「レストランご予約カレンダー」にて予約状況をご確認のうえご来店いただくことをおすすめいたします。
|


|


群馬県庁の31階という絶好のロケーション。群馬県の新名所として多くの人が訪れます。
昼は上毛の山並みを見渡し、悠々たる利根の流れを見下ろします。夕は西の空に落ちる真っ赤な夕陽と暮れなずむ空に郷愁を感じ、夜は見渡す限り続く夜景のイルミネーションに驚き、星空を近く感じます。まさに地上123mの楽園です。

料理は、ランチタイムは誰もが親しみやすい洋食メニューを中心に、パスタ、ハンバーグ、ステーキなどお気軽に。特にランチ限定「石焼きカレー」や前橋名物「まえとん?哩飯」など、バングラディッシュ人のアクタールシェフのオリジナルカレーが大人気です。
夜はフレンチを中心としたフルコース料理でロマンティックに。群馬県産野菜などたっぷり使ったフレンチ、イタリアン、スパニッシュメニューのア・ラ・カルトもご用意しています。

|